問題発生!電気配線が露出になってしまいます。~その2~

先日のブログの続きです。

たとえ配線が長くなり遠回りになっても、部屋の隅を配線をめぐらせて
取り付けたいスイッチの位置まで配線をまわすことにしました。
電気屋さん。
すいません。
もう一度配線工事お願いします。
問題発生!電気配線が露出になってしまいます。~その2~

次に大工様
配線をカバーして壁を造作願います。
そしてクロス屋さん
そこをクロス貼り願います。

そして完成です。

どうですか?
やっぱり手間をかけたおかげで、ほとんど気にならないレベルまで
電気配線の処理ができたと思います。
問題発生!電気配線が露出になってしまいます。~その2~



お客様の声

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(マンションリフォーム)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
問題発生!電気配線が露出になってしまいます。~その2~
    コメント(0)