今年も残すところあと1ヶ月半。早いものです。
しっかりしている会社はすでに来年にむけての準備にとりかかっているようです。
いつもお世話になっている企業さんの応接室のクロス
壁紙がだいぶめくれや痛みが目立つようになり、また床の
現在カーペット(フェルトグリッパー工法)の張替えorタイルカーペットへのリフォーム
内装をきれいにするための改修、改装工事の依頼です。
現状のカーペットは既存の床、昔のモルタルのカラー仕上げの床です。
タイルカーペットにする場合、一般的にはピールアップという
ベタベタした接着剤ではがしてまたそのまま貼れるというのりを
全面接着します。
しかし、例えばサンゲツさんのNT-400という商品ならば、
裏面に特殊な処理がされていて、既存の床面に置いていく、置き敷き施工が可能です。

エコの面から考えても、こちらをすすめさせていただこうと思います。
みなさんも来年にむけて、お家はもちろん、事務所や応接室の内装をきれいにしませんか
内装専門業者だからできる、価格破壊に挑戦