遮断機式手すりってご存知ですか?浜松で介護リフォームについての情報発信

こんばんは。

ようやく雨もやみましたが、今日は一日雨でしたね。
お昼頃はどしゃぶりになりびっくりしました。

さて、皆さん。ご自分が例えばぎっくり腰で歩くのに手摺を持って歩かないと
とても歩けないと想定してください。

介護リフォーム遮断機付き手すり浜松市
遮断機式手すりってご存知ですか?浜松で介護リフォームについての情報発信

写真のように扉が2枚ある廊下に手摺を付ける場合
どうしますか?

驚きの優良商品があるんですね\(^o^)/
遮断機式手すり
はじめて今回使いました。
すごく良いです。
遮断機式手すりってご存知ですか?浜松で介護リフォームについての情報発信

浜松市の介護リフォーム、遮断機付き手すりのことはインテリア研究事務所

クライアントも非常に歩行が楽になったと喜んでいただきました。
(娘さんが私の知人で、そう言っていただきました)

今回はケアマネージャーさんと相談して、取り付け位置
高さも少し高めのH=800にしました。(理由があります)

メーカーの動画がありましたので、こちらで見ていただくと
よりこの商品のよさが!!
リンク→http://youtu.be/CueVSROlvVM

お正月特別企画のリフォームを提案中です。よろしかったら!

浜松市中区住吉二丁目16-20
(住吉バイパス沿いスギ薬局さん向かいです)
お問い合わせはお気軽にお電話ください\(^o^)/
フリーダイヤル0120-794-691
       (鳴くよウグイス)
電話:053-474-2592
メール:info@iro.st
ホームページ:http://www.iro.st


お客様の声

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(内装リフォームあれこれ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
遮断機式手すりってご存知ですか?浜松で介護リフォームについての情報発信
    コメント(0)