鴨江のS様リフォーム工事。まずは解体工事からです。

昨日より鴨江のS様のリフォーム工事をやらせていただいております。
すごく穏やかな、素敵なご夫婦のお宅です。
どうぞ宜しくお願い致します。

まずは解体工事からスタートです。

カウンターや陳列ケースを撤去して。
あるはあるは。長年の商売の名残が。。。
缶から包装紙から箱から。。。

今回一番大変だったのは、造り付けの家具です。

そうです。
造り付けでしかも先に設置してありますので
壁がのっかってるし、取り合いの枠との干渉もあるし。。。
昔の大工さんのしっかりとした仕事で、クギ打ちで何箇所も。。。
やっと解体終了しました。
解体屋さん。お疲れ様でした。

カウンターや商品がなくなると、広いねおすまし
とお施主様のお母さん。

鴨江のS様リフォーム工事。まずは解体工事からです。

解体してみて、壁も床も途中からなくなってしまっています。
正直想定内の部分と想定外の部分とありまして。。。

さて。どのように生まれ変わるのでしょうかおすまし



[[インテリア研究事務所オフィシャルページへ:http://www.iro.st]]



お客様の声

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(内装リフォームあれこれ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
鴨江のS様リフォーム工事。まずは解体工事からです。
    コメント(0)