浜松の中区REFOMリフォームとは?

REFOMreformとは?

みなさん。リフォームという言葉をどうとらえられますか?

きれいにする。修理する。ならばリペアー(Repair)

部屋の使い勝手や、設備の使いやすさなど、住環境を豊かにするものをリフォーム(Reform)

それに豊かさとゆとり、デザインを含めた付加価値をつけたものをリノベーション(Renovation)

私どもインテリア研究事務所も常にクライアントの立場に立ち、自分が住むんだったらどうするか。
どうしたら使い勝手もよくお洒落に暮らせるかを考えているつもりです。

しかしながら、職人さんのちょっとした「ま~いいや」のために、クライアントの信用を失うのは
非常につらいです。
今日も畳のしたから、オガクズやカッターの刃があるまま畳を敷きこんだようで。。。
本当にすいません。
まずは、私どもの意識をもっと高くもち、職人様にも毅然とした態度で、まいいやなんて思わせないよう
気を引き締めたいと思います。

職人様とも長い付き合いの人も多数あり、また私がまだ右も左もわからない頃からかわいがってもらっている
職人さんもいるってのはいい訳ですね。クライアントの立場に立てばそんな事あってはならないこと。

今回のクレームを教訓に再度、私どもの意識も体制も見直します。



お客様の声

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(Bossの独り言)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
浜松の中区REFOMリフォームとは?
    コメント(0)