中国料理WaNg王さんの10周年特別ディナーに出かけてきました。

先日、佐鳴台にある中国料理王さんの10周年特別ディナーに出かけてきました。

撮影に不慣れな私が、しかも携帯で撮影しましたので画像はお粗末ですが汗

料理は大変おいしゅうございましたので

その堪能した雰囲気、イメージだけでもお伝えできたら幸です。

まず、
①食前酒が出ました。
私はシャンパンをいただきました。
写真撮り忘れました

②次に酔っ払いイカのウニ添え
前菜なのにこんなにウニがのっているのは初めてでした。
いかもすごく美味しかったです。
中国料理WaNg王さんの10周年特別ディナーに出かけてきました。

③続きまして鮮魚の中国風サラダ
中国料理WaNg王さんの10周年特別ディナーに出かけてきました。

④そしてそしてフカヒレの姿 すまし仕立て
中国料理WaNg王さんの10周年特別ディナーに出かけてきました。
こんなでかいフカヒレを私は初めて食べました。
すましというだけあって、味も上品で
何よりフカヒレがすごく食べごたえがありました。
子供にも少し分けてあげました。初体験です。

⑤揚げ物2種
中国料理WaNg王さんの10周年特別ディナーに出かけてきました。
右についている○○塩をつけて食します。
塩の名前忘れてしまいました。

⑥メインの中国式牛ヒレのステーキです。
中国料理WaNg王さんの10周年特別ディナーに出かけてきました。
リーペリンソースだったかな?
オーナーシェフの王(ワン)さんが説明してくれました。
伝統的なソースで今このソースのレシピを知っている人は限られている。
との事でした。

⑦さて昨日問題にもさせていただきました、この一皿
正解は
あわびとウキブクロの煮込み 海老粉ソースでした。
中国料理WaNg王さんの10周年特別ディナーに出かけてきました。
ウキブクロの現物、乾燥している状態のものを見せてもらいましたが
到底それと、この見た目、食感を想像することはできないでしょう。

あわび(鮑)はやわらかく、ウキブクロは不思議な食感
そして海老粉、つぶつぶがあり(写真では解らないと思いますが)
そのソースがウキブクロと鮑にもからんで
すごく濃厚な、そう味が濃いというわけではなく、奥が深い感じの濃厚で
たいへんおいしゅうございました。


⑧まだまだあるんですね。
すでに私はビールを飲みながらだったのでお腹は満たされてきていました。

タラバ蟹のネギ生姜風味
中国料理WaNg王さんの10周年特別ディナーに出かけてきました。
タラバ蟹そのもの自体をそんなに食べたことが無い私。
揚げてあってネギとからめたソースで食べると
ふわふわのタラバ蟹の身は本当においしかったです。

⑨キノコの焼きソバ
中国料理WaNg王さんの10周年特別ディナーに出かけてきました。
麺も独特、そしてキノコもふんだんに入っていて
見たこともないキノコも入っていました。
めずらしいキノコという意味ですようわっ
⑩最後にデザート
中国料理WaNg王さんの10周年特別ディナーに出かけてきました。
杏仁豆腐 ツバメの巣を添えて
プラス 胡麻団子です。

私たぶんツバメの巣という物初めて食しました。
味は何にもしない。
ということでしたが、確かに。
でもなんともいえない食感で、
なるほどと思わされました。

これも乾燥した状態のツバメの巣を見せてもらったのですが。。。

⑪デザートといっしょに、実は食事に行った前日が私共結婚記念日でして
オーナーシェフの王さんから縁起物のお饅頭をいただきました。
子供達と嫁さんは食べきれず、お持ち帰りにさせてもらいました。

ふ~あははお腹いっぱい。ご馳走さまでした。

落ち着いた店内に、要所要所に飾られていたりする小物、お花にも
奥様の気配りが伺えて、
うちの子供たちはいろいろ聞いていました。
それに対しても、ひとつひとつ丁寧に説明、答えてくれます。

本当に美味しい広東料理。中国料理を味わうためのお店だと再認識しました。


10周年の特別ディナーは27日の日曜日まで。
要予約です。
中国料理 王
電話053-449-6601



広東料理。中国料理。落ち着いた雰囲気でお店の隅々までの心配り




お客様の声

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(Bossの独り言)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
中国料理WaNg王さんの10周年特別ディナーに出かけてきました。
    コメント(0)